お知らせ 漆喰とフレスコ画について admin 2019年11月28日 / 2019年12月5日 新見公立大学学術交流センターにて開催された 「新見産石灰が生む漆喰とフレスコ画のお話」と題しまして フレスコ画アーティスト道綱たけし氏による特別公演が開催されました。 その様子です。 LINE友達登録でお得情報をもらおう! ロハスウォールでは、次のような相談を無料でLINEを使って回答しています。 ● 珪藻土を使ったリフォームと新築の施工について ● 漆喰でリフォームや新築の施工について ● 漆喰や珪藻土のDIYについて ● その他、漆喰や珪藻土の卸売について(業者様のみ) をご覧いただけます。 よろしければ“無料“で、売り込みは一切ナシで対応しますので、お気軽に登録してご相談ください。
外壁 外壁を漆喰にしても後悔しない?メリット・デメリットや費用、メンテナンス、モルタルとの違いについても解説 2023年11月6日 admin https://www.lohaswall.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/logo.gif 漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材) 外壁を漆喰壁にすることはできます。 この記事では漆喰壁のメリット・デメリット、費用、メンテナンス方法、モルタルとの違いについて解説しま …
お知らせ 新見公立大学からの招聘でフレスコ画について講演します。 2019年9月12日 ロハスウォール https://www.lohaswall.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/logo.gif 漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材) あなたはフレスコ画をご存知でしょうか? ルネサンス期に描かれた「最後の審判」や「アテネの学堂」が有名ですよね。 さらに古くは古代 …
DIY コンセントやスイッチカバーの外し方 2023年7月1日 admin https://www.lohaswall.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/logo.gif 漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材) 漆喰や珪藻土をDIYで塗る場合、見落ちしがちなのがコンセントやスイッチカバーです。 当然、外した方が周囲をキレイに塗ることがきます。 電気工事士の資格が必要なのでは …
漆喰 高杉晋作の実家(山口県萩市)の漆喰壁を見てきた 2019年10月28日 admin https://www.lohaswall.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/logo.gif 漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材) 山口県萩市には、あの高杉晋作が生まれた家があります。 そのお家は漆喰壁だということが分かり現地で見てきました。 高杉晋作とは 高杉 …
お知らせ 【重要】夏季休日(2015年)のお知らせです。 2014年12月9日 ロハスウォール https://www.lohaswall.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/logo.gif 漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材) いつもロハスウォールを ご愛顧くださり誠にありがとうございます! 2015年8月13日(木)〜8月17日(月) 夏季休日中 …