和室

『和室の内装リフォーム(天井も)』は漆喰で解決!!(壁紙・クロス交換よりも○○?)見積もり費用と単価の相場は?施工例もご紹介!

みなさん「和室」は好きですか?

最近は戸建、マンションに関わらず、

新築では、「和室」はごく一部であり、無いところも多いです。

ただ、リフォームの物件ではまだまだ「和室」が残っており、

みなさん「和室」の扱いに困ることも多いようですね。

 

そんな「和室」を有効活用するため、

漆喰を使った「和室」の内装のリフォームについてお話させていただきます。

 

気になる和室のリフォーム金額の相場や費用について、

いろいろなパターンや状況を踏まえ、

「自分の家ではどのくらいなのかな?」

と、想像しながらこちらのブログを読んでいただければと思います!!

和室の内装リフォーム

和室といえば「真壁」です。

「真壁」とは、

木の柱が見え、壁面を囲んでいる、昔の日本の家では一般的な壁です。

砂のような、土のような壁のお部屋が今までは一般的でした。

そういった「真壁」のお部屋でのお悩み・・それは、

 

1)砂、土のようなものがポロポロと落ちて掃除が大変!!

2)剥がれてきて汚くなってしまった!!

3)カビ??ところどころに黒いポツポツが!!

4)ペットがガリガリしちゃう!!

5)洋室に変えたい!!

 

と様々なものがあります。

 

そういった多くの悩みは、

壁・天井をリフォームすることで解決することが有効だと言われています。

というのも、

昔から和室で良く使われていた素材、壁の表面を覆う壁材は、

「砂壁」「綿壁」「聚楽壁」など、砂や土系の素材で、

柔らかく、脆く、水分を吸い込みやすいものです。

そういった素材は、

砂や土がポロポロ落ちたり、カビやシミが出てくるといった可能性が高く、

最近は、新築であれ、リフォームであれ、別の素材にする方が増えています。

 

和室をリフォームする際には2つの選択肢があります。

 

1 和室のままリフォーム

2 洋室に変えてリフォーム

 

です。

単純に考えると、和室のままのリフォームは、

上記1)〜4)の理由であるとすれば、

和室のまま「壁だけを変えるだけ」で解決するので費用は明確です。

ただ、和室でも、

天井を変えたり、リフォームの箇所や範囲によって費用が上下するため、

必ずしも和室のままなら安くなる、とは簡単には断言できません。

 

「壁」以外のリフォームの範囲、

 

・「畳」「床」を変えるかどうか?

・「天井」はどうするか?

 

こちらが費用の金額を左右することになります。

 

「床も天井もリフォームしたいのに・・やっばり高いのか・・」

そう思いましたよね?

いえいえ、まだ費用を抑える方法は・・あります。

 

「DIY(Do it yourself)!!!」

 

そう、自分でできるとこは自分でやっちゃう。

そうすれば、プロの職人さんに施工してもらうよりも安いです!

 

「素人では無理でしょ!?」

 

と思ってしまうのも無理はありません・・やり方を知らないのですから。

じゃあ、やり方を知ってしまえば?

要は、やり方を知るか、知らないか?案外できることも多いのが家いじりです!

全部は無理かもしれませんが、

「自分でできることだけやる」

それだけで自分にご褒美を買ってあげられるくらいの金額は浮かすことができます。

 

では、具体的に、

どういった作業をするのか、下記にて説明いたします!!

 

和室→和室へ

 

築年数が10年を超えてくると、

以前の砂壁がボロボロと剥がれたり、カビ・シミが出てくることがあります。

 

「和室」ままで良いのだけど・・・

 

・汚い壁をとにかく綺麗にしたい

・湿気があり、カビが生えるのでどうにかしたい

・中古物件で前に住んでいた方の臭い、そのままの見た目が気になる

・掃除が大変なのでポロポロ落ちない壁にしたい

 

という場合、優先順位と費用は、6畳部屋で

1)「壁」の壁紙の張替え (8万円〜13万円)

※既存の壁がすでにビニールクロスである場合の壁紙の張り替え

「壁」の塗り替え(20万円〜30万円)

2)「畳」の張替え(6万円〜10万円)

3)「天井」の塗り替え(3万〜7万円)

です。

1)壁 2)畳 3)天井 を全て変更する場合、

施工を頼むと、50万円以上はかかることを覚悟しておいた方が良いでしょう。

壁だけでも、今が砂壁などの塗り壁の状態ならば、

施工では20万円以上にはなるかと思います。

 

では、DIYではどうでしょう?

ずばり、下地を変えず、漆喰を塗るだけならば、

壁の塗り替えで、10万円くらいです。

 

どうしてそんなに安いのか?

下地を変えなくても上から塗ることができるからです。

逆に、下地を変えなくては行けない場合、

そのやり方により、お金がかかることになります。

現在、存在している和室はやはり砂・土系の素材の壁が多く、

その処理に困ることが多いです。

ただ、上から塗るだけで良いことも多く、その場合、

塗る材料の金額さえあれば、自分で簡単に塗り替えることができます。

 

剥がすか、そのまま塗ることができるか、下処理はどうするか、

実際の塗り方が気になった方は、こちら↓をチェック!

【これさえ読めば大丈夫!!初めての漆喰・珪藻土塗り壁DIY完全ガイド】

 

和室→洋室へ

 

6畳部屋の「和室」を「洋室」に変更する場合、

まずは「畳」を「フローリング」に変更します。

こちらの費用は、10万円〜20万円くらいです。

合板フローリングや天然無垢材など、

選ぶ材料によってはそれ以上に金額に差がでます。

 

壁の場合はどうでしょう?

今の壁が、砂・土系の壁材であれば、壁紙にする場合、

「壁紙を貼るだけだから安い?」

と思いがちです。

ですが、先に行った通り、

和室の内装は、もとの下地となる壁は、砂や土系の素材が多く、

そういった壁にビニールクロスを貼ろうとすると、

その壁のままでは施工ができません。そのため、

 

・上からベニヤ、もしくは石膏ボードを貼る

 

という作業が必要です。その作業の費用としては、

・柱を出したままならば、10万円くらい

となります。

「洋室に柱はいらない!」

となれば、壁に貼り付けるだけでなく、洋室に変えるために、

柱を隠すため、まずベニヤを貼り、

・柱を隠すようにするならば、20万円くらい

になるでしょう。

こちらもDIYでする場合、

材料代だけなので、施工の金額の半額以下となります。

注意すべき点は、

ベニヤ板や石膏ボードを貼る際に、

ビスを打つ下地となる柱・間柱がどこにあるか、を把握しておきましょう。

 

 

和室→子供部屋へ

 

お子さんが大きくなると、お部屋を欲しがるようになりますよね。

すでに使っているお部屋を譲ってあげることができない場合、

「和室」の使っていないお部屋を「子供部屋」に変えるお話もよくお聞きします。

 

お子様がよろしければ、「和室」のままでも良いですが、

掃除のしやすさ、お子様の好みなどを考えると、

「洋室」を好まれることも多いのです。

下記でご紹介するケースは、

あまり費用をかけず、お子様も大満足の施工例です。

一つの案として、ご参考いただければと思います。

 

施工例ご紹介

 

ありきたりな「和室」から「アナと雪の女王のような可愛らしい」部屋へ(H家)

H家は両親と女の子一人の一家です。

女の子は幼い頃からオシャレにとてもこだわりの強いこともしばしばありますよね。

H家のIちゃんは水色が好きだとのことで、

好きな色を生かした部屋にすることになりました。

リフォーム前の家は築○○年の和風な家。

壁はほとんど砂壁・板壁、床は畳が板という昔ながらの建築様式です。

子供部屋にするお部屋も、「壁は砂壁、床は畳」という純粋な和室でした。

この和室の真壁(柱が出ている状態の壁)のままでリフォームを計画、

壁は漆喰にすることにしました。

1.まずは畳を剥がしてフローリングへ

 

2.次に柱を薄い水色で塗装

 

 

3.最後に壁を漆喰のミルクホワイトで塗装

 

築10年マンションのリビングのおまけ「和室」から「雑誌レオンに出てくるようなカッコいい男の子」部屋へ(T家)

T家は小学生の男の子。

小学生ということで

 

 

リフォームしたい箇所は?

 

 

壁をリフォームする

クロスを交換する

 

今の状態がクロスであれば、

1)既存のクロスを剥がす

2)クロスを貼り直す

で終わります。

ですが、湿気やカビ、シックハウスの対策にはなりません。

 

漆喰を塗る

 

「和室」のままの状態で漆喰を塗るだけならば、

自分で簡単に塗り替えることができます。

 

 

天井をリフォームする

 

天井のリフォームはさすがに自分でできないのでは?

と思いませんか?わたしは思っていました・・

確かにできること、できないことあるのですが、

基本的に、

躯体に取り付けたり、構造に関するものは、心配なのでプロに任せたいところです。

反対に、内装、表面の化粧材は、自分で塗ることができます。

 

クロスを交換する

 

壁と同様、今の状態がクロスであれば、

1)既存のクロスを剥がす

2)クロスを貼り直す

で終わります。

板壁の場合、

 

漆喰を塗る

 

 

 

押入れをリフォームする

押入れをクローゼットにする

 

「押入れ」を「クローゼット」にするには、

まず棚段を取り外します。

純粋な破壊行為なので力があれば男性なら自分でも

外した後、下処理で凹んだ部分は埋め

 

漆喰をオススメする理由

 

漆喰は、「和」「洋」のどちらにも合う素材です。

 

 

 

漆喰DIYに挑戦!

 

塗り壁DIYに挑戦するというと、みなさん周りから、

「できるの?」「やめた方がいい」「難しいよ」

と止められる方も多いです。

 

 

塗り壁DIY教室のご案内

 

上記までのお話で、

「じゃあ壁だけでも自分でDIYしよう!」と思ったら、

まずはこちらの教室をお勧めします。

 

 

パッケージ商品のご紹介

 

「和室」の壁だけを塗り変えるなら・・こちらがオススメ!!

6畳の砂・土系のお部屋の塗り替えの道具や材料が全てパックになって登場!!

漆喰・珪藻土どちらのセットもお得に塗れます。

 

漆喰【6畳部屋パッケージ:砂(土)壁下地用】

 

珪藻土【6畳部屋パッケージ:砂(土)壁下地用】

 

 

サンプルのご注文

 

 

 

 

 

 

 

LINE友達登録でお得情報をもらおう!

ロハスウォールでは、次のような相談を無料でLINEを使って回答しています。

珪藻土を使ったリフォームと新築の施工について
漆喰でリフォームや新築の施工について
漆喰や珪藻土のDIYについて
その他、漆喰や珪藻土の卸売について(業者様のみ)

をご覧いただけます。

よろしければ“無料“で、売り込みは一切ナシで対応しますので、お気軽に登録してご相談ください。