未分類

チューブタイプ漆喰・専用下塗り材の使い方

この度は、
ロハスウォールのチューブタイプ漆喰・専用下塗り材をご利用いただきましてありがとうございます!

チューブタイプは全て

1)揉む、もしくは、踏んで柔らかくする

2)キャップを開ける
※キャップを開けると最初に水が浮いていることがありますのでその水は捨ててお使いください。

3)コテの上に絞り出して乗せて壁に塗るだけ

という簡単なステップで塗ることができます☆

下記、動画をご参考いただき、素敵な壁や天井になりますよう願っております♪

【漆喰を簡単に塗る裏技!?チューブタイプ漆喰って知ってる】

LINE友達登録でお得情報をもらおう!

ロハスウォールでは、次のような相談を無料でLINEを使って回答しています。

珪藻土を使ったリフォームと新築の施工について
漆喰でリフォームや新築の施工について
漆喰や珪藻土のDIYについて
その他、漆喰や珪藻土の卸売について(業者様のみ)

をご覧いただけます。

よろしければ“無料“で、売り込みは一切ナシで対応しますので、お気軽に登録してご相談ください。

 

関連記事
no image 未分類

塗り壁の選び方と維持方法:種類、価格、施工のメリット・デメリットとメンテナンスの秘訣

2023年10月29日
漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材)
1.塗り壁の種類とその特徴 土壁 土壁は、日本の伝統的な塗り壁の一つであり、その美しさと機能性から多くの家屋や施設で使用されています。  …